アフィリエイト広告を利用しています。

未分類

食生活アドバイザー(2級)

これから受講したいと思っている講座は「食生活アドバイザー2級」です。3級は数年前に取得しており、2級も1度受験したことがあるのですが、もう少しのところで手が届きませんでした。それからは毎年気になりつつも、行動を起こせていませんでした。

 

当時は市販のテキストを使用して勉強していたのですが、落ちた理由を自己分析したところ、時事問題に弱いことがわかりました。

 

出題科目の中に「社会生活」という科目があります。消費経済・生活環境・消費者問題・関連法規などを広く扱っているのですが、出題範囲も広く、出題傾向も新しいものが多いように思います。これをカバーするには、やはり通信教育を利用するのが良いのでは、と思ったのです。

 

また、もう一つ大きな理由があります。現在は育休中ということもあり、子ども中心の生活を送っているため、学ぶ環境が異なるからです。情けない話ではありますが、自分だけで勉強に継続して取り組む自信がないというのも本音です。

 

数年前に、簿記の学校に通う機会があったのですが、そこで友達になった方は簿記の経験者でした。

 

通信教育で簿記を学んでいたと言うのです。なのになぜ教室に?と思い、詳しく話を聞くと「当時は子育てに専念していて、学校に通う時間がなかった。通信教育で学んでいると、思っていたよりはまってしまい、子どもも大きくなったので、改めて学校に通って勉強することにした」とのことでした。

 

当時まだ子どもはいませんでしたが、素晴らしい考え方だなと参考になったことをよく覚えています。自分の生活スタイルに合わせて学ぶ方法を変えていく、というのはこれから必要な考え方なのだなと思いました。

 

食生活アドバイザーの資格で気に入っている点は、仕事ではもちろん、プライベートでも大いに役立つ点です。妊娠、出産を経験し、食生活を取り巻く環境にはより一層興味がわいているので、学ぶチャンスとしては好機だと捉えています。

よく読まれている記事

-未分類

© 2024 パパっと98%悩み解消相談室  Powered by AFFINGER5